最近、断捨離、片付けにハマってしまい、物置き化した部屋にこもって分別作業。ハナは機嫌良く1人で遊んでくれるので、ついつい引きこもり。全くネタがありません。
ということで、ネタ切れの時のハナの誕生日プレゼントの紹介です。
木のおもちゃの王様と言われているプラステン。
これは私の祖母からのプレゼント(まだ祖母はしらないけど)現金を託されたので、私が選びました。
子育て広場などにも置いてあり、ハナはよく遊んでいました。
以前はリングを口に入れてばかりでしたが、今は棒から抜き取ってバラバラに床一面に広げたり、型落としのようにリングより一回り大きな穴のあいた容器に入れて遊んでます。
棒に挿すということもわかってはいるようで、挿し込もうとしますが、まだまだできてても偶然かな〜と思って見ています。一応考えてやってはいるようですが。
木のおもちゃの王様と言われているのは、子どもの年齢や工夫次第で、成長しても長くいろんな遊び方ができるからなんです。
今のハナは上記のような遊び方が多いですが、私も時々遊ばせてもらっていて、リングをおはじきに見たてて弾いてみたり、並べて絵を描いてハナに見せたりもします。
ハナがバラバラにしたリングを拾って色毎に並べるのも、実は楽しみだったりもします。
紐とサイコロが付属品としてついているので、オシャレに興味を持ったら、紐に通してネックレスとか、鉛筆の両端にリングをつけて車輪に見たてて、自動車ごっこ?
パッと考えてみただけでも、どんどんアイデアが出てきます。
このプラステンはハナが今後どのように遊んでいくかが今から楽しみなおもちゃです。
基本的には、おもちゃを増やしたくないので、インテリア性の高いもの、工夫次第で長く遊べるを選びたいと思ってます。